お知らせ、ブログ

2021-02-10 19:42:00

トゥシューズを目指す生徒におすすめのトレーニング用品と使い方

バレエと言ったらトゥシューズ。

トゥシューズはバレエを習う女子にとっては憧れとなっています。

 

しかし、憧れだけで履くと危険なのがトゥシューズ。

そこでトゥシューズの知識について知っていただければとこのようなブログを もうかれこれ10年近く前から書き続け、

バレエ女子の皆様にお伝えしてきました。

 

<バレエとトゥシューズについてブログまとめ>

 

まだ中央林間校は小学せ低学年や、小さな子供たちばかりなので、

これから数年後の目標になっていくのでしょうが、

トゥシューズを目指す場合、 脚の筋力トレーニングは避けて通れません。

 

そこで、今回当スクールの先生にも協力いただき、トレーニング方法と必要用品について紹介いただきました。

 

全てのバレエ女子必見の動画になっております。

 

 

いかがだったでしょうか?

ちなみに、このセラバンド ですが、 下記でも購入可能です。

 

強さにはレベルがあるので、最初から硬いのを買うよりは、

徐々に 慣れてきたらハードタイプに移行して行った方が良いのではないかと思います。

 

努力して、頑張れば必ずトゥシューズを目指せます。日々の積み重ねが大事ですよ!

頑張れ♪

 

参考までに


 

2021-02-10 18:17:00

【希望者のみ】2/13合同練習時お団子レクチャーを行います!

【希望者のみ】2/13合同練習時お団子レクチャーを行います

アキバレエスタジオ 中央林間校の皆様

お世話になっております。アキバレエスタジオ 中央林間校です。
来月いよいよ発表会ですね。是非楽しみにされてください!

さて、本番当日はお団子で会場入りしていただくことから、
今週の土曜日「合同練習会」の際、
初めての保護者様や、心配な方向けに、お団子レクチャーの時間を設けます。

参加は任意ではございますが、【参加ご希望の際はお返事】をいただけますと幸いです。

日時2月13日(土)

■幼児クラスの保護者様は10:00〜15分程度
■児童クラスの保護者様は11:30〜15分程度

ご希望の場合はお時間になりましたら、直接レッスンスタジオへご入室ください。

また、念の為当スクールでも本番用お団子の作り方動画を作りました。
こちらをご覧の上ご自宅でも練習されてみてください。

youtube動画 【本番用バレエお団子の結い方】


以上、お知らせとなります。よろしくお願いいたします。アキバレエスタジオ 中央林間校の皆様

 

 

2021-02-07 16:46:00

新型コロナウィルス簡易検査キットを使って試してみました。

新型コロナウィルス簡易検査キットを使って試してみました。

こんにちは!アキバレエスタジオ 中央林間校です。今日も元気にレッスンに励んでいます。

 

土曜日クラスは発表会練習に備えてあと1ヶ月、頑張ってレッスンに通っています。

月曜日クラスと新規で始まった火曜日クラスも、一歩ずつですが少しずつ新しい仲間も増えてきました。

それにしても、まだまだ一進一退という感じの情勢が続きますが、

最近新聞で簡易キットの販売(自販なども)などの記事を読みまして、当スクールでも試してみるか!

ということで、実験してみました。

結果はいかに?

 

 

 

ということで、無事陰性でした!(ホッ!)

 

今回使った簡易キットインターネットで送料込み2980円で売られてます。

心配だなーという方は一応手載せておきますね。


 

2021-01-25 22:34:00

子供も大人も生徒大募集です♪元気に体験レッスン開催中!

子供も大人も生徒大募集です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NEW!火曜日クラス体験会。生徒募集中!

 

 

大人も子供も、みんな集まれー♪

現在、子供クラス、大人クラスともに、体験レッスン募集中です。

 

まずはお気軽にお問い合わせください!

 

 

 

 

2021-01-22 18:12:00

発表会練習、明日は1度目の全体練習になります。

発表会練習明日は1度目の全体練習になります。

 

明日は、ひとみ先生と一緒に、

火曜日クラスを新規で担当されている「まゆり」先生もサポートに駆けつけてくださいます。

DSC03610.jpg

 

 

発表会に向けて、衣装の採寸なども計りますよ!

いよいよ本番まであと2ヶ月。みんな明日も頑張ろう!

 

 

アキバレエスタジオ 大和中央林間校