お知らせ、ブログ

2020-12-01 02:30:00

チラシの特典を延長しております。

現在、アキバレエスタジオ 中央林間校では、チラシの特典を延長しております。

こちらは、チラシをご持参いただいた方限定となりますので、何卒ご理解ください。

よろしくお願いします。

アキバレエスタジオ 中央林間校

2020-11-23 22:29:00

小学生以上からはみんな出来る様になろう!「一人でできる」練習用バレエお団子(シニヨン)の作り方の動画

 

発表会が始まり、いよいよ練習も本格的になってきました。さて、アキバレエスタジオ では、4年生以上からは、

バレエの基本である、お団子でレッスンがマストになってきます。もちろんバレエを習っているので、作法の1つとしてお団子でレッスンに参加して欲しいという

思いはあります。

(もちろん家庭の事情やおうちの方のお仕事で中々難しいこともありますので、低学年まではなるべくという形にはしてますが)

 

そのため、早いうちから自分でバレエ用お団子が作れるように、このような簡易版の動画を作ってみました。

アキバレエスタジオ の溝の口校の4年生、5年生がチャレンジしています♪

 

是非トライしてみてくださいね!


 

2020-11-21 22:12:00

バレエ女子必見!バレエお団子の結い方♪

先日ブログにも書きましたが、中央林間校がアキバレエプラス という別校舎の分室校舎と共同で発表会に出演します♪

 

そこで、発表会にはシニヨンと呼ばれる専用のお団子の結い方があります。

 

また直前になりましたら、お団子のゆい方などのお知らせもお渡ししますが、是非おうちでも練習していただければということで

 

この動画を作りました。

 

是非参考にしてみてくださいね。

 

 

わからないことは、是非お尋ねくださいね♪

 

ちなみにお団子ネットは、専用のものを(数百円程度)ご購入くださいね。

 


 


 

2020-11-18 21:47:00

ひとみ先生ブログ「発表会の練習が始まりました♪」

ひとみ先生ブログ「発表会の練習が始まりました♪」

皆さんこんにちは!

 

中央林間校土曜日クラス担当のひとみです♪

 

中央林間校は来年3月、アキバレエプラスとの合同発表会を企画しています。

中央林間校が開校して1年が経とうとしています。

 

 

皆がバレエを始めて約1年になり出来ることもどんどん増えてきました。

幼児クラスは来年1年生になる子たちがミニアシスタントのように年下の子供たちのことをサポートしてくれ、

とても良いチームだと思っています。

 

 

発表会が楽しみで仕方がないようで「衣装は何色?」「発表会はお化粧するの?」

 

などなど毎週のように質問がきます♪

皆のバレエが大好き!

 

という気持ちがあればきっと素敵な舞台になりますよ(*^^*)

 

お家でしっかり練習してきているのがとても伝わってきて毎週成長が見られるので私もとても楽しみです!

 

 IMG_0858.jpeg

 

先日幼児クラスの踊り最後のポーズまで振付終わりました~!

まだまだドタバタしていますが、これから少しずつ上手に踊れるように頑張りましょう♪

 

 

児童クラスも最後のポーズまで振付終わりました!

というか、終わらせました!が正解かもしれません…()

 

 

児童クラスは少し難しい振付にしています。

バレエを始めて1年の子たちには少しハードだと思います。

ですがきっとこの子たちなら出来ると思ってこの振付にしています!

児童クラスの子たちはとても素直でいい子たちです♪

私が厳しく注意しても一生懸命考えて、練習して最後までやり切ろうとします。

その気持ちをずっと大事に、これからも練習に励んでほしいです。

 

今、頭で考えながら必死に踊っているのが考えなくても勝手に手足が動くぐらい練習を積み重ねてくださいね!

 

 IMG_0859.jpeg

 

幼児クラスも児童クラスもお家でたくさん練習した子がどんどん上手になりますよ♪

そして大成功✨な発表会にしましょう(*^^*)

 

 

2020-11-08 17:11:00

寒さ対策しっかりと

寒さ対策しっかりと

皆さまこんにちは!まりなです。

 

先日、今年初のタイガースの観戦に行って来ました。

今年は入場制限がかかっていたのでチケットを取るのも一苦労でした(;´∀`)

試合結果はなんと!見事勝利しました!

 

来年はもっと観戦に行くためにコロナが少しでも早く終息するよう、手洗いうがい、マスクをしっかりとして改めて気を引き締めていこうと思います。

 

さて、あっという間に11月になり、寒さが本格的になってきましたね。

スタジオも暖房を付けて寒く無いようにしていますが、皆さまも寒さ対策しっかりと行ってくださいね。

 

身体のラインが見えるものでしたらレッスン中にご着用頂いて構いませんので、うまく活用して下さい(*^^*)

 

また寒くなると怪我をしやすくなるので、日頃のストレッチもしっかりと行いましょう。

お風呂上り後の身体が温まっている時がオススメです。

 

寒さに負けない身体作りをしましょうね。

それでは!スタジオにてお待ちしております(*’ω’*)

 

 

先日大倉山のブログでも紹介しましたので、お勧め用品チェックください。

 

 

これからの時期にお勧めの防寒対策ブログ(大倉山)

 

 

 

 

バレエ専用のネット通販店。 お忙しい方はこちらからお探しください。